- トップ
- フォトギャラリー
部屋
- ■客室一例|純和室でくつろぎのひと時を
- ■客室一例|全館WI-FI利用可
- ■客室一例|『美白の湯』を愉しんだ後はお部屋でごゆっくり
- 和室
- ■客室一例|和室10畳
- ■客室一例|全室トイレ付、4タイプからお選び…
- ■客室一例|畳のお部屋でごゆっくりお休みくだ…
- ■客室一例|15畳和室<眺望なし>
- 特別室
- ■客室一例|襖仕切りはグループに、壁仕切りは…
- ■客室一例|広々とお使いいただけます
- ■客室一例|お部屋でゆっくり語らいのひととき…
- ■客室一例|3世代旅行にもおすすめ。5名様以…
- ■客室一例|全館禁煙でお子様連れのお客様も安…
- ■客室アメニティ一例|浴衣・タオル・歯ブラシ…
- ■客室|お部屋前にはお名札をご用意致します。
- ■客室|お客様へ「ようこそ」の気持ちをこめて…
- ■客室アメニティ一例|化粧水・乳液・メイク落…
- ■客室|WiFiが無料でご利用いただけます。…
- ■客室|貸出グッズも多数ご用意♪お気軽にお尋…
風呂
- ■露天風呂|源泉かけ流しの単純硫黄泉
- ■露天風呂|信州の夜空を眺めながら…
- ■温泉|24時間ご入浴いただけます
- 男性大浴場
- ■男性大浴場|9本の源泉を束ねた豊富な湯量
- ■男性大浴場|打たせ湯がございます
- ■男性大浴場|お湯の色の変化をお楽しみくださ…
- ■男性大浴場|毎分120Lの豊富な湯量
- 女性大浴場
- ■女性大浴場|何回でも入浴したい泉質の良さ
- ■女性大浴場|色白すべすべ肌になると評判の『…
- ■女性大浴場|宿自慢の源泉かけ流し天然温泉
- ■女性大浴場|アクセサリーは外してご入浴くだ…
- 男性露天風呂 荒砥
- ■男性露天風呂|5階にございます
- ■男性露天風呂|ノルウェー産のエメラルドパー…
- ■男性露天風呂|善光寺大本願別院のライトアッ…
- ■男性露天風呂|冬ならではの雪見露天も
- 女性露天風呂 千曲
- ■女性露天風呂|5階にございます
- ■女性露天風呂|佐久産の鉄平石を使用した浴槽
- ■女性露天風呂|景色を楽しみながら
- ■女性露天風呂|月~木曜日限定で貸切も可能で…
- ■温泉|一晩中ご入浴いただけます
- ■温泉|お子様も安心してご入浴いただける泉質
- ■湯上り処|大浴場前にございます
- ■湯上り処|ほっと一息、お茶をどうぞ
- ■湯上り処|創業時の写真もご覧いただけます
- お子様用バスグッズ
- ■お子様用バスグッズ|ご自由にお使いください…
- ■お子様用バスグッズ|ご自由にお使いください…
- ■お子様用バスグッズ|お子様も安心の泉質
- ■お子様用バスグッズ|背もたれが倒せるバスチ…
- ■男性大浴場|脱衣場
- ■男性大浴場|脱衣場
- ■女性大浴場|脱衣場
- ■女性大浴場|脱衣場
料理
- ■料理|伝統野菜と手づくりにこだわっています
- ■夕食一例|こだわりの逸品『信州味噌で漬け込んだフォアグラ』
- ■夕食一例|こだわりの逸品『鯉の旨煮』
- 『特選りんご和牛会席』
- ■夕食一例|りんご和牛を贅沢に『特選りんご和…
- ■夕食一例|りんご和牛を贅沢に『特選りんご和…
- ■夕食一例|4月~10月はりんご和牛を陶板焼…
- ■夕食一例|11月~3月はりんご和牛を鍋で堪…
- 『和牛会席』
- ■夕食一例|和牛を堪能『和牛会席』
- ■夕食一例|和牛を堪能『和牛会席』
- ■夕食一例|4月~10月は和牛を陶板焼きで堪…
- ■夕食一例|11月~3月は和牛を塩麹鍋で
- 『信州豚会席』
- ■夕食一例|料理長厳選の『信州豚会席』
- ■夕食一例|料理長厳選の『信州豚会席』
- ■夕食一例|4月~10月は陶板焼きで
- ■夕食一例|3月~11月は塩麹鍋で
- ご朝食
- ■朝食|和食
- ■朝食|千曲産GABA・ポリフェノールが豊富…
- ■朝食|女将考案『信州の伝統野菜ぼたんこしょ…
- ■朝食|たかむらさんの麹を使用
- ■朝食|洋食
- ■朝食|食べるソース4種と一緒に
- ■朝食|「ラ・パン・エレガント」のパン
- お子様用のご朝食一例
- お子様用ご夕食一例
- ■夕食一例|りんご和牛会席の鍋に合わせて作っ…
- ■夕食一例|旬のお野菜と温泉水のひたし豆
- ■夕食一例|長野県の伝統食をお愉しみください
- ■夕食一例|荻原館の和牛を食べに、多くの方が…
- ■夕食一例|厳選した日本酒と一緒に
- ■夕食一例|信州サーモンと刺身盛り合わせ
- ■夕食一例|みそすき焼き鍋
- ■夕食一例|季節の食材を使用した前菜
- ■夕食一例|信州の伝統野菜「小森なす」とみそ…
- ■夕食一例|信州の伝統野菜「小森なす」とみそ…
- ■夕食一例|季節の食材を使用した前菜
- ■夕食一例|信州味噌で漬け込んだフォアグラ …
- ■夕食一例|若旦那おすすめの日本酒をお試しく…
- ■夕食一例|利き酒セット~信州編~
- ■夕食一例|利き酒セット~全国編~
- 一品一品丁寧に、、
- 真心こめて調理いたします
- 信州の旬を感じて頂けるお料理をお造りします
- お子様のお食事用チェアをご用意致します。
- お祝いや記念日に、特別な一日をお過ごしくださ…
- メッセージ付きのケーキで、サプライズはいかが…
- ◎真心こめた女将の手料理もご好評いただいてお…
- ◎女将の手料理 杏いなり
- お料理の内容など、気になることがありましたら…
- 皆様のご来館を、心よりお待ちいたしております…
施設
- ◎季節の花を活けて、お客様をおもてなし致します。
- ◎温かみのある木製の間接照明も館内にございます。
- 施設一例
- 館内一例
- お出掛けやご入浴の際は、フロントに鍵をお預け…
- ◎館内を彩る花もお楽しみ下さいませ。
- ご到着の際は、こちらでチェックインをお願い致…
- 季節の生け花でお迎えいたします。
- 売店の人気商品をご紹介します。
- ◎売店では千曲市の名産、杏を使った商品もそろ…
- ◎信州のお土産を各種取り揃えております。
- 戸倉上山田温泉源泉を使用した、温泉石鹸です。
- ロビー一例
- 無料貸出を行っています♪
外観
- 当館横のファミリーマートを目印にお越しくださいませ。
- 戸倉上山田温泉の開湯と同じ明治36年に開業。
- ご夕食後は、温泉街の散策や射的遊びもおすすめです。
- お車は玄関前でお預かりし、スタッフが移動いた…
- お履き物は入口でお預かりいたします。
- チェックインが18:00を過ぎる場合、一度当…
- 玄関横に喫煙スペースがございます。
- お帰りの際は、こちらの看板の下で記念写真はい…
周辺・景観
- 信州といったら蕎麦ですね♪ おススメのお店もご紹介いたします(^^)/
- 別院と戸倉上山田温泉の文字がライトアップされます。
- 姨捨/「姨捨サービスエリア」からの眺める夜景は絶景です。
- 千曲市の特産「あんず」はお土産にもおすすめで…
- 温泉のシンボル、善光寺大本願別院です。
- 10月初旬はしなのスイート、11月初旬はふじ…
- 荒砥城跡や上田城でのイベントの際は、おもてな…
- 姨捨/当館から車で20分です。
- 車で約50分の善光寺周辺は、信州の美味しいも…
- 紅葉が見事な「智識寺」は車で約10分、11月…
- 月見の名所「姨捨の棚田」は、四季を感じられる…
- 別所温泉の北向観音。南向きの善光寺と、両詣り…
- 足湯や射的、温泉街の散策はいかがですか。
- 戸倉上山田温泉では懐かしい射的もお楽しみ頂け…
- 温泉街の中央「水と緑の公園」には、足湯と飲泉…
- 桜の名所、戸倉キティパークまでは車で約8分で…
- 公園には遊具があり、ヤギやうさぎがいます。
- 『上田城』は当館よりお車で40分 真田氏の居…
- 城下町松代町は車で30分『松代城址』『真田宝…
- 栗の町 小布施町は当館より車で45分 『北斎…
- さかき千曲川バラ公園までは車で約20分です。
- 茶臼山動物園までは、車で約30分です。
- 味噌蔵たかむらさんまでは、車で約15分です。
- 飛田武りんご園さんは、当館から車で10分です…
- クラウン農園では、ぶどう狩りができます。
- あんずの里/アグリパークまでは車で20分です…
- 上田城、真田丸ドラマ館までは、車で約30分で…
- あんずの里/4月上旬のあんずまつり。当館から…
- 智識寺へは当館から車で10分です
- 当館のすぐ横、ファミリーマート前には足湯が♪
- 荒砥城跡は、大河ドラマ「風林火山」や「江」の…
- カラコロの足湯は当館から徒歩5分 水と緑の公…
- 荒砥城跡は千曲市内を一望できるスポットです。
- 水と緑の公園内にある飲泉。
- 千曲市はあんずの名産地。収穫時期は6月下旬か…
- 6月智識時に咲くアジサイ
その他
- 荻原館はお子様のご宿泊も大歓迎♪
- ◎創業121年の歴史を感じる調度品の数々も展示しております。
- ◎皆さまのお越しをスタッフ一同心よりお待ちいたしております。
- 宿の自慢の『美白の湯』源泉かけ流しで湯上りし…
- 「おもてなしの宿」名物女将をはじめスタッフ一…
- 戸倉上山田温泉の開湯と同じ明治36年に開業致…
- まだ人力車が活躍していた明治36年、当館は開…
- 昭和初期はフォードで送迎をしておりました。
- おいしーー(*^▽^*)そのお顔が荻原館にと…
- 「またのお越しをお待ちしております。」笑顔で…
- ◎創業以来変わらぬ、真心込めたおもてなしで皆…
- ◎創業121周年の歴史を感じる調度品の数々も…
- 非接触でお会計。各種QRコード決済がご利用い…